閉店:【あずまや 新井薬師店】のたこ焼きは美味いのか?東京都中野区で気になるタコ焼き屋を調査

東京には、なかなか蛸焼きの美味い店が関西っと違って自分の好みの店が見つからないのが現状なんですよね。

たこ焼きの美味しいお店を探してみました。

今回は中野区です。系列店には一度行きましたが今回のタコ焼きはどうだったどしょうか?

2022年8月に確認しましたが、こちらの店舗は閉店したみたいです。

※ただし、他の店舗は東京にありますので紹介したいと思います。

このブログは決して店や味を否定していません。

美味い、不味いは人の感覚ですので一概に否定も出来ないですが、私は関西生まれで関西で慣れた味に近いものを、自分が食べて見て自分好みかどうか自分の感覚でまとめてみました。

【あずまや 新井薬師店】は駅から徒歩10分

西武新宿線新井薬師駅から徒歩10分

中央線中野駅からは徒歩8分

中野から向かう場合には、早稲田通りに面する新井薬師参道(薬師あいロード商店街)から新井薬師に向けて歩いて行くようになります。

www.ai-road.com

中華料理屋風の中野寿湯温泉が目印で昔ながらの銭湯が隣にあります。

f:id:pocket_t:20210820183846j:image

直ぐ近くには、一度訪問しましたタコ焼き店でじゅげむ中野本店があります。

じゅげむ中野本店はたこ焼き美味いのか?東京で気になるタコ焼き屋

中野駅から【あずまや 新井薬師店】での徒歩ルート

新井薬師駅から【あずまや 新井薬師店】の徒歩ルート

中野区で有名なのは、まんだらけ

まんだらけ 本店 | 中野ブロードウェイ

中野ブロードウェイの人気店まんだらけ。3Fの“本店”では、少年漫画、少女漫画、BL系のコミック&小説、男性アイドルグッズなどを取り扱っています。漫画の専門店として充実の在庫。

【あずまや 新井薬師店】のたこ焼きの値段

f:id:pocket_t:20210820184417j:image

あずまや新井薬師店は、粉物メニューが豊富でたこ焼きのメニューをまずは、まとめてみました。

【あずまや 新井薬師店】たこ焼き【メイン】のメニューは?

  • たこ焼き6個/453円
  • たこ焼き8個/594円
  • たこ焼き10個/734円
  • たこ焼き12個/874円

【あずまや 新井薬師店】たこ焼き【ベース】の味は?

  • ねぎかけ たこ焼き
  • チーズのせ たこ焼き
  • 大盛りチーズのせたこ焼き(1.5倍)
  • 明石焼き風たこ焼き

値段はあとで紹介します。

【あずまや 新井薬師店】たこ焼き【トッピング】はこちらから?

  • ソース
  • 甘だれ(甘口ソース)
  • 激辛ソース
  • 塩レモン
  • しょうゆ
  • ぼうず(プレーン)
  • ポン酢
  • 明太マヨ
  • 一味
  • 一味しょうゆ

たこ焼きではこの店での人気ランキングは ソース 塩 ぼうず となっています。

【あずまや 新井薬師店】たこ焼き以外のメニューも紹介

たこ焼き以外にもメニューは豊富です。

  • お好み焼き、モダン焼き
  • ねぎ焼き
  • 焼きそば、焼きうどん
  • ナポリタン
  • 一品料理に卵ロール
  • ご飯ものまであります。

その中でタコ焼き丼などもありメニューは豊富過ぎます。

【あずまや 新井薬師店】の運営企業は

f:id:pocket_t:20210820184543j:image

以前もご紹介しましたが、丸幸水産が運営会社になり、あずまやはグループ店舗として公式ホームページに記載されています。

丸幸水産|多幸丸製粉

大切な人に食べて頂きたいホンマに美味いたこ焼きをお届けする『丸幸水産|多幸丸製粉』の公式ホームページです。オリジナル商品…

世田谷区、目黒区、新宿区、調布市、府中市、横浜市などにある、たこ焼き「あずまや」の店舗情報です。…

あずまやのタコ焼きは千歳船橋に新たにオープンしたタコ焼き店に加えて

  • あずまや調布店
  • あずまや下高井戸
  • あずまや千歳船橋

こちらの店舗になります。

関連する店舗として。阿佐ヶ谷のわいたこに始まり、中野にある丸幸水産と、じゅげむ中野本店と中野エリアにはタコ焼き店舗が集まっていますね。

ただ、千歳船橋に行った際には少し自分的には美味しくなかったのが本音です。

新井薬師店は口コミも高いのでどうでしょうか?

【あずまや 新井薬師店】のたこ焼きは美味い?

f:id:pocket_t:20210820184048j:image

たこ焼き8個を購入しましたが、店員さんは関西弁でした。

こりゃ期待出来ますね。そのタコ焼きはこんな感じでした。

感想:見た目

箱が持てないぐらい熱々

感想:生地の焼き具合

よく焼かれてますが、箸でしっかりと持てる大きさ。

つまり少し硬めかな?

感想:生地トロトロ感

じゅぅ って口がヤケドするくらいトロって感じ。

ネギと紅生姜がいるなぁ~って触感

生地からはしっかりダシを感じる。

ただ、しっかり焼かれてる分モチャとする。

感想:タコの大きさ

タコはいますが少し小さい。

ただ、しっかりと旨みがあるタコ。

感想:ソース

ソースより、たこ焼きの生地のダシの旨味がしっかりとくる。

ここのタコ焼きはソースはいらないかと思う。

【あずまや 新井薬師店】のたこ焼き個人的感想

f:id:pocket_t:20210820191544j:image

  • 今日のタコ焼きは熱々で持った感じから美味そうと感じる。
  • 千歳船橋の系列店よりはるかに美味しい。
  • タコ焼きはソース無しの方が生地自体に旨味の出汁が効いてるので美味い。
  • 写真ではわかりにくいが、厨房の奥で茹で蛸がぶつ切りにされているが、蛸は小さい。
  • 生地をよく焼いてるせいなのか、ドロっと生地が出てきますが、食感はモチャっとする

近接する店舗の、じゃんぼ総本店、じゅげむ中野本店と比べると、あずまやが美味しいですね。

本日のタコ焼き店【あずまや 新井薬師店】まとめ

f:id:pocket_t:20210820190624p:image

あずまや 新井薬師店タコ焼きのまとめてして

  • タコ焼きは一度食べた千歳船橋店よりタコ焼きより格段に美味しい。
  • タコ焼きは熱々でヤケドするぐらいに熱いが、箸で普通にしっかりと掴める柔らかさですが、中はトロッとしてる食感はモチャとする
  • 出汁の効いてる生地で個人的にはソース不用かと思います。
  • あずまやは、鉄板居酒屋として利用するにはメニューが豊富でオススメの店
  • 丸幸水産のグループ店舗で中野駅で本店の味が食べれます。そのグループ店舗。

あずまやは新井薬師からも中野からも中間で商店街を散歩がてら、寄ってみるといいかも知れませんね。